七峯の丘から

社務所建築視察・京都編? [平成29年4月25日]

吉田神社

吉田神社大元宮

粟田神社

高台寺
さぁ、澄み渡る空の下を、視察2日目の始まりです。今日は吉田神社からスタート。
京都大学のキャンパスを左系の看板をま見ながら通り過ぎたら立派な丹塗りの鳥居が見えて来ます。そこか石段を登りまして、左を向くと社殿と社務所が見えます。
江戸時代まで、畿外の神社に奉仕する神職は、こちらから神官の裁許状が発給されており、当然ながら麻賀多神社に奉仕した神職の裁許状も発給されております。
また、吉田神社境内には大元宮とよばれる八角形の社殿があり、天神地祇を祀ると共に、延喜式内社の神々を日本の東西に分け奉斎しています。
社務所はこの数年で建て替えたようで、授与所が広く取られていました。
次に向かったのは粟田神社。こちらは祇園系の神社で、素盞嗚尊が御祭神。見晴らしのよい高台に鎮座しており、平地は狭いながらも、社殿と社務所が舞殿を挟んで対面して建てられております。
授与所はあまり広めではありませんが、コンパクトにまとまり、身を乗り出さなくても対応出来るようになっています。
スマートフォンゲームのキャラクターが神社と比定されているようで、そのゲームの聖地として、近年は全国より若い方の参拝がとても多いのだとか。キャラクターを描いた絵馬が沢山奉納されていました。
今日はこの2社以外にも、青蓮院・知恩院・平安神宮を周り足腰がクタクタ。
夕餉は八坂神社から程近いいつもの京とみさん。料理長さん達と談笑しながら、美味しいお料理で充電し、その足で高台寺と圓徳院の夜間特別拝観に。
ライトアップされた若葉の紅葉を愛で、こちらでも充電が出来ました。
明日は今回の視察最終日。そして最大の目的である京都御所、そして仙洞御所の参観です。ふくらはぎに湿布を貼って、皆さんおやすみなさいd(^_^o)

吉田神社 http://www.yoshidajinja.com/
粟田神社 http://awatajinja.jp/