七峯の丘から

七福神会美味しい総会 [令和2年6月27日]


 いやぁいい汗をかきました。このところ御祈祷は権禰宜さん達が順番で奉仕をしてくれており、宮司は外祭奉仕が多かったのですが、久しぶりに初宮詣を奉仕しましたら、額に汗して烏帽子の間から雫が垂れました。
 赤ちゃんの健やかな成長を祈願する初宮詣の御祈祷。すやすやの赤ちゃんの寝顔とご家族さん方の笑顔は私達にも幸せをお裾分けしてくれているみたいです。
 と言うことで、ここからは現実的な話になりますが、着装していた狩衣は直ぐに陰干しをして汗を抜き、白衣と襦袢は洗濯機へ直行になったわけでございます。
 さて、夕刻からは宮司が会長職を務める佐倉七福神会の定期総会がJR佐倉駅近くのシェ・ムラで行なわれました。
 総会には12名が参加し、来賓として佐倉商工会議所の土屋庄一郎事務局長もおこし頂きました。
 流行病の件でご多分に漏れず今年になって役員会などが行えませんでしたが、事務局の頑張りで無事に総会までこぎ着けた次第です。
 開議に先立って先般表彰された関東商工会議所連合会「ベストアクション賞」も披露されました。
 議事も滞りなく済んで、受賞のお祝いも兼ねた会食となりました。参加頂いた皆さんも外での会食は久しぶりと言うことで一定距離を取りながらでしたが美味しい料理を頂きつつ楽しい時間を過ごすことが出来ました。
 現在、佐倉の七福神めぐりは通常通り行なっております。自粛規制解除からこのかた、健康祈願と合わせてお参りされる方が増えているように思います。
 元々ワンサカと密集するような感じの七福神めぐりではありませんが、御神像をお参りする際などは少し広めに間隔を取って頂きますようお願い致します。

佐倉七福神ガイドの会 http://www.catv296.ne.jp/~kamataki/

シェ・ムラ https://www.chez-mura.com/