
佐倉きのこ園へ [令和3年2月23日] | |
天皇陛下におかせられましては本日61歳の御誕辰日を迎えられました。 玉体、益々の御安寧と皇室の弥栄を心よりお祈り申し上げます。 令和の御代となって2回目の天皇御誕生日。しかしながら流行病感染予防の為、今年も一般参賀が中止となり、皇居内での祝賀行事も縮小されました。 常に国民に御心を寄せられている陛下。お出ましになれないことについては、陛下が一番お心を痛めてらっしゃるのではないかと拝察します。 先日の七峯でも書きましたが、リモートを活用しての御視察をなされていますが、一日でも早くお出ましが叶うよう願っております。 さて、今日は御神前にお供えするものの調達に太田の佐倉きのこ園に禰宜と行ってきました。 まあここまで書けば調達したのはきのこと判りまして・笑、新鮮な椎茸を狩ってきました。 代表の齋藤さん、宮司と名前が同じ勇人さんで、佐倉青年会議所の先輩でもあります。 栽培しているのは椎茸がメインで、夏場には木耳も有るんですよ。 今日は少し多めに収穫したので、帰社して巫女さん達にお裾分け。皆どんな風にして食べるのかな? 宮司はやっぱり素のまま焼いて醤油を垂らすのが良いですね。 それと、きのこ園の椎茸は無農薬で新鮮なので軸の部分、石突きと言いますがこれも美味しいのです。 バーベキューなども楽しめる佐倉きのこ園。今は団体客もない状態ですが、だからこそきのこ狩りは今がお勧めかもしれません。 場所は神社から南へ車で10分ほど。東関道佐倉インターからだと5分くらいの場所です。どうぞお出掛け下さい。 佐倉きのこ園 https://www.kinokoen.jp/ |
|