七峯の丘から

今だからこそテント修理 [令和4年1月21日]

よく頑張ってくれております
 寒いです。雪国の方にしたら何のことはないかもしれませんが、佐倉は千葉県内でも寒い方なのです。
 今日も北西の風が吹いていました。冬場にこの風が吹くと日本海側は大雪の傾向が高いです。
 今日、宮司が出向した外祭は市内の工業団地にあるエヌテーアクアツインズ株式会社佐倉工場で新年祈祷の奉仕でした。
 エヌテーアクアツインズさんは全日空と提携してスタッフのユニフォームや機内で仕様する布類など全般のクリーニングを請け負っている会社で、新潟県長岡市にあるワタナベグループの傘下になります。
 当社との繋がりは佐倉工場開設時からで、毎年の新年祈祷をはじめ諸々の祈願祭を奉仕しております。
 社長の渡邊泰崇さんは日本青年会議所新潟ブロックの会長も務められた方で、宮司も青年会議所上がりと言う事もあり、親しくさせていただいております。
 エヌテーアクアツインズさんは羽田空港内に本社があり、渡邊社長は長岡と羽田、そして佐倉や成田空港を飛び回っていて、明日長岡に戻ってからは雪掻きに精を出すそうです。
 その社長が「この風だと長岡はまた積もってるな」と話された事が印象深かかったです。
 帰社しまして月末も近くなってきたので支払い業務などを行ないつつテント業者さんに電話を入れました。
 当社の臨時授与所で使用しているテントは別注で揃えたもの。
 購入してから既に12,3年が経過し、その使用頻度から経年劣化が見られるようになりました。
 支柱は上部が首折れするような構造になっており、特に6本柱のテントでは真ん中の2本が傷みが出るのです。
 電話を入れたところ当時の取引記録はあるものの、図面は残っておらずこちらから画像や寸法を送ることになりました。
 しかしさすがメーカーだけ有って、パイプの経口やサイズが判ると直ぐに図面を起こしてくれ、見積もりに入りました。
 週明けには行積が届く予定になっておりますが、次回テントを使うまでまだ時間は有りますが、今年は一年延期した大神輿の式年祭の年。
 その為の準備や打ち合わせがこれから沢山入ってくるので今のうちに出来る事はやっておこうという算段なのです。
 オミクロン株が広がっておりますが、感染者がギュンっと増えるのに伴って、その分早くにギュンっと減ってくれれば今年こそは秋の御例祭の祭事齋行が出来るのではないかと。いや必ず齋行してみせるという意気込みもテント修理の依頼に現れているんです。