「今年は白から」
神社近くの新町交差点で追突事故が有ったらしく、近隣道路が渋滞しているそうです。 伝聞系なのは、警察車両を神社の駐車場に止めさせて下さいと、白バイの警官さんがやって来て、事故の話を聞いたから。 なんとその白バイさん、当社で巫女をしてくれている子のお父さん!! 以前より崇敬の念が篤く、参拝は元より転任などで新しい任地に配属される際にも、必ず御祈祷を受けられます。 白バイ乗車の際のヘルメットもお祓いさせて頂きましたが、フル装備の姿は始めて。 戻られる際に思わず「格好良いですね!!」と、お忙しいながらも、笑顔で応えてくれました。 さて、毎度毎度で恐縮ですが、今日も植物のお話しです。 今年の春の花はどれも例年より遅い傾向にありますが、牡丹の花がやはり一週間ほど遅れて開花しました。 昨年の枝詰めからこの方、余り手入れをすることが出来ずに、ある意味放置状態になっていたので、今年の花は半分諦めていたのですが、綺麗に咲いてくれました。 そろそろ鉢の植え替えもしなきゃならない時期なので、今年は本腰を入れてお世話をしたいと思います。 枯らしちゃった子もいて、本当にごめんなさい。台木の芍薬は活かしてあげよう。
|